開設手続きからお金の入出金まで、即!確認できる!大手ネット銀行4行のユーザーレビュー

no image

こんにちは。

今回は、ネット銀行についてお話します。

約10年ほど前からネット銀行を利用している私。

あくまでも「ユーザー目線」でのレビューです。

ネット銀行の良さは、タイトルでもふれていますが、

銀行口座の開設からお金の入出金まで、ネットで確認できます。

今は、どのネット銀行も操作性にすぐれたスマホアプリがあります。

とても便利ですね。

なお、紹介の順番については、おすすめ順というよりは、ネット銀行といえば!

と言われて、思いつく銀行順となっていますので、ご容赦くださいね。

ネット銀行デビューとなった銀行「住信SBIネット銀行」

ネット銀行で私が1番よく利用している銀行、通称「SBI銀行」です。

ネット銀行を知るきっかけとなったのは、

今は亡き、金子哲雄さんが出演されていたテレビ番組での紹介。

銀行の振り込み手数料が、他行よりも多いという情報を聞いて、開設しました。

銀行の振り込み手数料って、意外と取られますよね。

現在では、なんとかペイってたくさんありますよね。

残念ながら今から10年くらい前は、そのようなシステムはありませんでした。

ここがイイ!SBI銀行

振り込み手数料以外にも、いろいろとイイことが。

(預け入れ金額によって振り込み手数料の回数が変わるようです)

  • ハイブリッド預金で金利アップ
  • 外貨預金がしやすい

ハイブリッド預金については、こちらから。

ハイブリッド預金とは、SBI証券と連携することにより、金利が通常よりもかなり良くなります。

(最新の金利については各自でお調べいただくことをお勧めします)

また、外貨預金(主に私はアメリカドル)を500円から積み立てることができます。

そのタイミングも毎日・毎週・毎月と設定可能。

私は、毎月貯めています。

ある程度貯まったら、外国投資にまわしています。

その他、銀行の便利な使い方があると思いますが、私が利用しているのは、こんなところです。

きっかけは、クラウドワークスの給与!楽天銀行の開設

次に紹介するのは、楽天銀行

楽天銀行開設のきっかけは、4年ほど前。

クラウドワークスの給与振込先で振り込み手数料が安かったから。

(ホントに振り込み手数料に、うるさい私ですね笑)

それまで楽天そのものを利用していませんでした。

楽天銀行開設を皮切りに、楽天経済圏を後に知ることになります。

ココが便利!楽天銀行

  • 楽天カード利用の引き落とし口座で利用するとポイントがつく
  • 楽天証券とのマネーブリッジで普通預金の金利アップ
  • 預け入れ金額によって、振り込み手数料が変わる(SBI銀行と似たような仕組み)

楽天経済圏と先ほど書きましたが、楽天でお買い物・金融商品の購入をすると

楽天ポイント

が付与されます。

ポイント加算の仕組みは、時々変わるようなので、個々で確認をおすすめします。

楽天銀行と楽天証券との連携であるマネーブリッジの登録をしておくと、普通預金金利がアップ!

これも要チェックですね。

また、振り込み手数料についても、「おいしい」ところがありますよ。

普通預金金利では、No.1!「あおぞら銀行」

上記2行の普通預金金利もイイのですが、なんとそこを凌ぐ銀行があります。

その銀行とは、あおぞら銀行

2021年7月時点での普通預金金利がなんと、0,2%!

これは、日本の金融機関の普通預金金利が0.001%のところ、

なんと!200倍です。

あおぞら銀行の利用で気をつけること

  • 現金預け入れは、主に郵便局のATM
  • 無料で振り込み手数料の回数が、諸条件で決まる 

普通預金金利が、とても魅力的なあおぞら銀行。

上記の点においては、利便性がどうかな・・・ですね。

ただ、モノは考えようです。

まとまったお金はあるけど、資産運用としてではなく、安全に置いておきたい。

タンス預金

という考え方で利用してみるのもありです。

イオンのお店が近くにある人は、おすすめ!「イオン銀行」

イオン銀行については、イオンが近くにある方であれば、お詳しいのではと思います。

カード利用料金や給与口座の受け取り、iDeCoなどの資産運用などの利用状況によって

普通預金金利が、毎月見直されます。

私は、以前就業の職場での給与受け取り口座として、一時的に利用していました。

イオン関連のまいばすけっとやミニストップを利用されている方なら

利便性は、あるかと思います。

まとめ

coins

ネット銀行を持ち始めた2010年ごろに職場の同僚が

「ネット銀行って、よく分からない」

と言っていました。

街中にある銀行とは、ネット銀行は違います。

銀行の窓口ですぐに対応してくれるわけではないです。

また、紙媒体での通帳もありません。

お金そのものを扱っているのか?の実感がつかみにくいですよね。

さらに、ATMの利用回数も数回は無料です。が、回数が増えると有料になります。

とはいえ今は、キャッシュレスの波が、かなり来ていますよね。

世の中の流れを見つつ、ご自身の無理のない範囲でネット銀行を選び、

利用していくのも、お金を守る手段ではないでしょうか。

繰り返しになりますが、今回ご紹介のネット銀行は、私が実際利用してみての感想です

ご利用・ご活用は、あくまでもご自身の判断でお願いします。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。よろしくお願いします♪

 ⇩

にほんブログ村 ブログブログ ブログ初心者へ
にほんブログ村

error: Content is protected !!