50代主婦、通信制大学編入への道〜英検1次試験!

勉強道具

通信制大学への入学を目指すためにまずは

勉強する習慣をつけることから、と考えました。

そのために英検を受検することにしたお話です。

大学進学を家族に打ち明けて、英検申し込み

色鉛筆

娘と息子からの反応はいかに?

通信制大学の説明会から帰宅後、

「大学にね、行こうと思うんだよね」

と話したところ、驚かれたと同時に

「とても素敵なことだと思う」

と言われました。うれしかったです。

英検について息子に相談すると

「お母さんなら、準2級いけんじゃね?」

あらまた、ほめられてる?いや、発破かけられたのか。

この時点で主人には、まだ伝えていませんでした。

仕事が多忙そうでした。

(なんとなく、言いづらいというのもありました。後日話しました。驚かれましたが。)

英検申し込み、申し込み締め切りが間近です

まずは英検申し込まなくてはなりません。

が、申し込もうとした時点で締め切りがあと1週間しかない!

あわてて、WEBからの申し込みを行いました。

https://www.eiken.or.jp

こちらからのサイトから、申し込み可能です。

久しぶりの勉強にドキドキ

英語の本を読んでる

勉強が新鮮に思える

まずは、息子のお古の問題集があったので、そこから手をつけました。

勉強や英語の習慣としては、手始めとしてはありですね。

振り返ってみると、お古よりも最新の問題集の方がいいです。

なぜなら、その年によって、試験内容が変更されている可能性があるからです。

どうせ勉強するならば、少々の出費は覚悟の上ですね。

参考までに、英検の問題集や参考書のお値段は、2000円以下です。

実際、試験2週間前に私は、新刊の直前対策の問題集を購入しました。

最後はそれを利用して、勉強のラストスパートを走り抜けて行きました。

英語が好き、ではありますが

英語は好きですね。得意とは、言えませんが。

私が、やっていた英語の勉強は、

ラジオ講座の英会話、無料のスマホアプリの英会話。

実力は、海外旅行に行ったら、自分のやりたいことを

何とか伝えられる程度です。

それはさておき。

受検料支払って、大学進学のために勉強しなくてはなりません。

勉強時間の捻出ですが、1日だいたい1〜2時間程度です。

パートの仕事を週に3日ほどやっていたこともあり、

スキマ時間を見つけては、勉強していました。

英検模試をやって自信がつきました

新刊の直前対策の問題集に模試がついていましたので、受けました。

臨場感と言いますか、試験慣れのためにもドキドキしながらでした。

結果は、全体の8割ほど

自分がびっくり!しました。

これならイケそうだな、とニヤニヤ。

いざ、受検当日本番

周りを見渡すと若い受検生が、たくさん

受検会場は、地元の女子校。

主人に車で送ってもらいました。ありがたいです。

会場に入ると、小中高生の女の子たちがたくさんでした。

ちょっと、若いパワーにのまれそうでした。

私くらいの年齢の人もいるけど、ごく少数。

なんだかすごく、プレッシャーに感じました。

ちなみに準2級は、高校1年生レベルだそうです。

若い子たちのパワーをおすそ分けしてもらえる!

と前向きにとらえたら、元気になりました。

試験のことは、あまり記憶にない

元気もらったとはいえ、集団での受検は

独特の雰囲気がありました。

自分が学生時代であれば、集団で試験は

日常の中では、ごく当たり前。

会場の教室に入り、着席したら、

どんどん緊張感が増してきます。

しかし、そんな状況であっても、

せっかく今までの勉強を無駄にはしたくない。

試験が始まると、いろんな気持ちが吹っ切れ、

無我夢中で鉛筆を走らせていました。

あっという間の75分でした。

1次試験の結果やいかに

英検には、1次・2次試験がある

私が受けたのは、リスニング・リーディング・ライティングの1次試験。

これに受かってからスピーキングの2次試験。

1次試験の結果が出るまでに3週間程度。

待っている時間が長く感じました。

その前に回答速報が出ますので、自己採点は行いました。

採点してみて、多分大丈夫かなとは思いましたが、

あくまでも自己採点。安心は、できませんでした。

結果は?

英検1次試験の結果

おかげさまで1次試験合格!しました。

ほっとしました。本当によかったです。

久しぶりの試験だったのもあり、本当にうれしかったです。

ただ、ここでおわりではありません。

2次試験のスピーキング(面接試験)が、私を待っています。

これまでの筆記試験とはちがうので、英会話をがんばっていきます。

まとめ

しあわせの写真

大学進学、勉強を習慣にするために英検受験にチャレンジ。

第一関門である、1次合格をまずは突破!そして2次試験へ。

年齢を重ねていくにつれて、

何かをやってみることにためらいを感じてしまいます。

けれども、やってみなくては、何も始まりませんよね。

うまくいかないと決めつけてしまうことが、

やらない言い訳になっているのかもですね。

まずは、1歩前に進むためにやってみること。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

error: Content is protected !!