ブログ投稿記事、初心者ブロガー50代主婦が考える「ほどよい内容」とは

no image

みなさま、こんにちは。

今回は、10記事ブログ記事を作成、リリースした節目となる記事を書いていきます。

これまでのシリーズものではなく、記事を作成しながら考えたこと・思ったことなどをお伝えします。

ブログ開設後、しばらくは「初心者ブロガー」の肩書きを存分に使いましょう

この記事を書いている時点で私は、ブログ開設(レンタルサーバー契約の日から計算)から2ヶ月経過。

ブログとは何かもよくわからないまま、持ち前の好奇心で始めていました。

興味を持って、やっていくうちに少しずつこういうものなのかなぁ、と感じるようになりました。

ブログ初心者は、Twitterの活用が有効的!きっかけは、あのドラマ

私が、Twitterを本格的に利用し始めたのは、ブログ開設と同時期。かなり前からアカウントは持っていたものの、ほとんど使っていませんでした。

そのころにドラマ「ドラゴン桜」を毎週楽しく観ていました。その時に、桜木先生(阿部寛さん)がある生徒に向かってこう言ったのです。

「お前ら、Twitterを使って英語で発信しろ!」

その目的は、世界へ英語で発信することで英語力アップのためです。

こ、これは私でもできるかも!日本語だけど。

それから、ツィートを始めました。ブロガーさんのつぶやきを主に参考にしながら、ですね。

そのおかげか、ブログに関する知識やブロガーさんのブログを参照して勉強していました。

また、ブログ記事更新したらお知らせをすることで、初心者ブログだからこそ、顔を売るというのか

営業

をしています。今もこれは超重要項目!です。

Twitterありきの私です。(仲良くしてください!)

ブログ開設後、慣れてくるまでは、初心者でもいいと思います

私は、初心者ブロガーです、とTwitter上では自己紹介しています。

しばらくは、これでいいかと思います。いつになったら初心者を外すのか、については慣れるまでは、それでいいでしょうというのが見解です。

何よりも「初心者なんで〜」と言えるうちは、多少ブログについての知識が不足していても、免れるところはありますよね。ただ、いつまでもはそう、名乗れないとも自覚しています。

ブログ記事を書くときから、意識しているたったひとつのこと

もともと文章を書くことが好きな私。

ブログの文章ってどう書けばよいのだろう。

ここでいうのは、文体ですね。ネットの向こう側にいる人にどういう雰囲気を出せばいいのかな、です。

雰囲気というのか、客観的に私の文章を読んだときにどう感じるのか。

私が、今も昔も心がけている、たったひとつのこと。

それは「読みやすさ」です。

以前ほかの記事にも書いたと思いますが、読みやすさは、相当意識をしているんです。これでも笑

読み心地は、超重視!!

ブログ、読み手と書き手のあいだには○○○が大切

私は、活字中毒なところがあるせいか、いろんな方のブログを拝読しています。

定期的に読む、というよりは、検索かけてみて、この人のいいかも!なものをランダムに読みます。

今、自主的にやっているのは、アドセンス挑戦されている方のブログを読んでいます。

アドセンスに向けてがんばっている方のブログを読んでみると、あ、ここって大事なんだと最近気がつきました。

それは、

コンパス

距離感

例えば、とある専門分野に長けているブロガーさんのブログ。

ここでは、「料理」としましょう。

基礎的な料理を教えます、がコンセプト。

料理は、やったことがない初心者が検索して調べたら、ここにたどり着きました。

さぁ、読むぞ!と読み始めます。

読み進めると、料理の専門用語がいっぱいの文章、調理工程の映像はありません。

初心者にしてみたら

「あぁ、ムズカシイ」「よくわからない」

となり、違うサイトを探すことにしました。

ブログ≠日記・専門書 という事実

ブログを書いた人は、持っている技術や知識を教えたい気持ちから基礎的なところから!といううたい文句にしたものの、いつの間にか自分が主体となって、相手に教える内容になってしまったのです。

つまり、基礎的なところを対象(フォーカス)する人物像が、どこかに行ってしまっているのです。

ここで大切なことは、

読み手に書き手が寄り添っているのか

になるんですよね。

初心者ブロガーであってもそうでなくても、「入り口」を大事に

読む人は、ブログにフラッと入ります。

ブログに求めることは、案外「1次的」な情報を求めていますよね。

例えば、都内のカフェ行きたい、となった場合に「都内 カフェ おしゃれ」などのキーワードで検索をかけるとします。

見やすそうなサイトやブログを見て

「ここのお店、美味しそうだよ」

「最近オープンしたんだって。しかも○○区!じゃあ今行くといいかもね」

そこで見ている内容は、美味しいものがあるとか、オープンしたて、場所とか。とても表面的な内容ですよね。

つまりそこしかたいていは、見ていないんです。誰もが。私もそうです。

知りたい概要である入り口を大事にする、わかりやすくすることは、読者ファーストになるんですよね。

まとめ

実は、私最近WEBライターになりました。ブログの勉強をしながら並行して、ライター応募したら運良く、です。

それ以前、企業でブックレビューやクライアントの紹介文を書いていました。

なので、「きぃーよんって、実は初心者じゃないじゃん!」と言われるかもしれません。

ですが、ブロガーとしては、駆け出しです。

これからまだまだ、修行の日々は続きます。

最後までお読みいただきありがとうございます!

error: Content is protected !!